小規模認可保育園 スマイルクラブ ナーサリー木場園

トップページへ戻る

保育園園のご案内

  • 保育理念
  • 保育の方針
  • 園の目標
  • クラス案内
  • 保育時間
  • 入園手続き・費用
  • お問合せ先

スマイルクラブツイッター
スマイルクラブインスタ

保育園のご案内

“スマイルクラブ”は園名の通り、大人も子どもも毎日笑顔あふれる保育園です。
東西線木場駅より徒歩1分と駅からも近く、ビルの2階にあり陽当たりもよく公園や緑も多い為、園外散歩を中心とした自然に触れながらの、「のびのび保育」と、心や創造力を育てる「自由保育」の2つを大切に日々邁進しております。
職員と子ども達の距離も近く、お子さんの成長を保護者の方と共に喜び合えるような家庭的な保育園を目指しています。未来を生きていく子ども達を地域の皆様と共に手を携えながら育てていきたいと考えております。喜びや感動を分かち合い、これからもたくさんの仲間と笑顔や成長を紡いでいきたいと思います。

施設長 鈴木 知恵子


保育理念

  • 児童の幸福のため日夜保護者や地域社会と力を合わせ児童の福祉を積極的に邁進し地域における家族援助を行う。

保育の方針

  • 1.子どもの健康と安全を基本にして保護者の協力の下に家庭養育の補完を行う。

  • 2.子どもが健康安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動できるようにすることにより健全な心身の発達を図る。

  • 3.豊かな人間性をもった子どもを育成する。

保育目標

  • 1.自分の思いを言葉で伝え、主体的に生活できる子

  • 2.健康で明るく笑顔いっぱいの思いやりのある子

  • 3.自然や友達を大切にし、のびのびと自分を表現できる子


クラス案内

0歳児クラス、1歳児クラス、2歳児クラス、3〜5歳児クラス

保育時間

基本保育時間

7:30~18:30

延長保育時間

18:30~19:30

休園日

日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

入園手続と費用

スマイルクラブナーサリー木場は、国が定めた設置基準(施設や園庭の広さ、保育士等の設置基準、給食設備、防災管理、衛生管理等)をクリアして都道府県知事に認可された「認可保育園」です。

入園のお申し込みは「江東区役所保育課入園係」になります。保育料は、保護者(父母共に)の「市区町村住民税所得割相当額」で算定されます。当園では、江東区が定めた保育料を毎月徴収します。なお別途実費徴収があります。

お問い合わせ先

江東区こども未来部保育課入園係
電話:03-3647-4934